忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
yogaとsurfinのある生活。 楽しいこと、おいしいこと、たまにちょっぴり悲しいこと? Leaf yogaインストラクターmisatoがいろいろ書いてます。 HP https://aristo-misato.studio.site/
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私のHOME☆
Leaf yogaですが
今月のふみたんにお知らせを載せて頂いています
ee691e64.jpeg

d5816a97.jpeg水曜午前クラスOPENに向けて
無料体験会のお知らせです♪
講師は
BBTお天気おねぇさんでおなじみの
mai先生

日時は↓
10月20日(水)10:30-12:00
10月27日(水)10:30-12:00

Leaf yogaは月4回の月会費制です。
週1回決めた日にちに練習にきて頂くかたちです。

生活にyogaが入りやすいので、
もっとyogaが身近になって頂けるし、もっと好きになります

ご興味のある方は
Leaf yoga
080-1955-9810
までお問い合わせください



PR
今週末も

人がいっぱい
エネルギーいっぱいな
東京にいました。

ヨギックアーツのティーチャーズトレーニング
来週で終わります!

今日はアシュタンガについての座学も含め12時間。

Leaf yogのティーチャーズトレーニングでも話しをさせて頂いていましたが
ダンカン先生の受け止め方は、私と違っていて
興味深かったです。

ブラフマチャリアはgood sex!
事前にダンカン先生が
「私の興味深い所です」と話していたし、
その部分は長かった~


21日のLeafヨガフェスタ
富山県営武道館でお披露目です☆

今私のできる最高を目指しますので。

yogaなような、yogaでない?!
新しいスタイルを体感してみてください♪

よろしくお願いしま~す☆

みんなで師匠をmassage。
今日は、たくさんの方が
Leaf yoga 4周年イベントに集まってくださって
本当に、ありがとうございました。

そして
1本目の私のクラス来てくださった皆様も
様々な事情で来れなかった皆様も

本当に、本当に、
ありがとうございました!

富山で初のYogic arts
分からない動きも多かったかもしれませんが、
初めてヨガをした時、
初めてヨギックアーツをした時
私もそうでした
けれど何故か元気をもらえるのがyogic arts☆

私はヨギックアーツのようなアップテンポなフローヨガが好きですが

気分の乗らない時
けだるい時
大切な人を傷つけてしまった
悲しい時
ただただ、のんびりしたい時・・・

いろんなシチュエーションでいろんなヨガの形があります

今日のイベントでは
もしかすると皆さん自身のヨガの
好みに気付けたのではないでしょうか?

人それぞれ
いろんなyogaのかたちがあって
みんないいです
みなさんの内にある輝きが
それぞれのヨガによって
さらに輝くといいなぁって思います

大切な今日の時間を一緒に過ごせて
幸せでした

改めて、参加してくださった皆様
今日デビューをした3人の新しい先生&mai
そして今日のイベントを支えてくれたスタッフのみんな

最後にこの感動を生み出してくださったTaeko先生

ありがとうございました

これからも、どうか
よろしくお願いします
≪  8  9  10  11  12  13  14  ≫
HOME
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
misato
性別:
女性
職業:
yogaの先生
趣味:
yoga,映画,アウトドアな事
自己紹介:
ヨガインストラクター|中部|misato SIZE=130px×220px

教えさせてもらいながら自分もたくさん学んでます。おかげさまでの気持ちでたくさんの人、物、心を繋いでいきたいです。
E-mail:
tymkamemi@lapis.plala.or.jp

担当レッスン
Flow style yoga
月・木 10:30~11:30 
(@富山県営武道館)

Hot yoga(女性のみ)
火・木 19:30~20:30 
時間変更あり
(@yoga stugio UNION)

Hatha yoga
月・水・金 19:30~20:45
土 10:30~11:45
  13:00~14:45
(@Leaf yoga)
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]