忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
yogaとsurfinのある生活。 楽しいこと、おいしいこと、たまにちょっぴり悲しいこと? Leaf yogaインストラクターmisatoがいろいろ書いてます。 HP https://aristo-misato.studio.site/
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本来は行為の意味。
因果思想と結合し、業はその善悪
に応じて果報を与え、死によっても失われず、
輪廻転生に伴って、代々伝えられると考えられた。(Wikipediaより)

私は輪廻転生を当たり前のように信じているタチです。

昨日、ふと自分の業が心に浮かんだんです。
あ、これだ~と。

いろんな場面で、何度もめぐってくる自分の課題のようなものですね。
解脱のためとか、そこまでは考えませんが
より健やかに過ごすために

忘れないでいようと思います。
みんなきっとあるんだろうなぁ。

なんで生きてるのか、考えるきっかけにもなるはずさ。



PR
昨日は柴垣の海で入りました
2週間ずっと入りたくてうずうずしてたので
たまってた気持ちが、パ~っと晴れました

そしてサーフィンの先輩のお誕生日だったので
手作りホールケーキでお祝いしました
(私じゃないですよ~)

プロの味でほんと尊敬


友達、家族、
数えてみれば10人以上
この場を借りて
ふーちゃん☆たえこ☆なお☆まーちゃん☆かほ☆竹田さん☆さやかちゃん☆あんやちゃん
みんなに出逢えてよかった!

これからも輝いてくださーい



19日はヴィンヤサフローのワークショップでした。
IMG_2488.jpg




富山に帰ってまもなく、
Leaf yogaで何か特別レッスンをということで
私の好きなヴィンヤサでWSを計画しました。
でも当時はまだ
vinyasa???
yogaってどーなのよ?
な雰囲気が富山にあり、分かりやすくpower yogaをすることになったのです。

いま、この1年で、富山はヨガ人口が増えました。
生徒さんがyogaを選べるようにもなってきました。

Leafでは、少しずつヴィンヤサやバンダ、ドリシュティなどについて
先生を招いたりWSを開いたりして
理解を深めてきました。

そして今回のレッスン。
動きを通して呼吸を感じ、呼吸を通して動きが生まれる

ヴィンヤサヨガを感じてもらえたのではないでしょうか。

そして今回はテーマもありました。
マインドフルに。
『今』に集中すること。

1呼吸、ただ、吸う⇔吐く
これだけさへも集中できなければ、何に集中できるでしょう。
yogaの教えはそこにあります。
心をコントロールする第一歩。
呼吸に集中。
様々なアサナの中で呼吸に意識をおく。
私はその誘導係。

もっとスムーズにみなさんをすーっと
連れて行ってあげるのが今後の課題です。


真剣なアーサナへの挑戦、集中力
たくさん見ることができました!
参加してくださったみなさん、本当にありがとうございました


≪  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  ≫
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
misato
性別:
女性
職業:
yogaの先生
趣味:
yoga,映画,アウトドアな事
自己紹介:
ヨガインストラクター|中部|misato SIZE=130px×220px

教えさせてもらいながら自分もたくさん学んでます。おかげさまでの気持ちでたくさんの人、物、心を繋いでいきたいです。
E-mail:
tymkamemi@lapis.plala.or.jp

担当レッスン
Flow style yoga
月・木 10:30~11:30 
(@富山県営武道館)

Hot yoga(女性のみ)
火・木 19:30~20:30 
時間変更あり
(@yoga stugio UNION)

Hatha yoga
月・水・金 19:30~20:45
土 10:30~11:45
  13:00~14:45
(@Leaf yoga)
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]