yogaとsurfinのある生活。
楽しいこと、おいしいこと、たまにちょっぴり悲しいこと?
Leaf yogaインストラクターmisatoがいろいろ書いてます。
HP
https://aristo-misato.studio.site/
タイトルですが、私にとっては東京と、富山。
何が違うかって
お天気です(;;)
ちょうど冬に帰ったきてしまったからなのでしょうが、
くら~い おも~い 北陸の冬空に同調して気持ちまで。。。
今日はいいお天気でした。
晴れの日の気持ちよさは格別ですね!
車の中でただお弁当を食べていただけなのに
なんだかとっても幸せ~
そして先日、職場から帰る際、呉羽山を下るあたりからの立山連峰
(知ってる方は目を閉じても頭に浮かびますよね!)
まさに圧巻です
あの絶景は冗談でなく涙がでます。。。
東京の冬はほぼ毎日が、からっと晴れていて、
それはとてもありがたいなって思うけど
富山に関して言ったら、冬の空がおも~く、気持ちが落ちてしまいがちな分
たまに晴れた日は、一瞬で元気をくれるような感動があるんですね!
生きててよかったなって心から思います。
yogaのレッスン後の気持ちよさと似てる;
3000メートル級の立山連峰と地下2000メートルの富山湾
ちょうど間に位置する富山県。
どんなに空が重くても、自然の恵みを感じなきゃバチがあたるナ。。
PR
Comment
田舎
海・山・川・湖・森… 自分は、自然に囲まれたこの富山県が大好きです♪
空気も水も米も野菜も美味しくいい事だらけ☆(^O^)
胸張って富山県を自慢出来ますわ!!笑
晴れた日には必ず立山連邦見てしまいます♪ あの雄大な姿は、富山県民の心のシンボルですね☆
空気も水も米も野菜も美味しくいい事だらけ☆(^O^)
胸張って富山県を自慢出来ますわ!!笑
晴れた日には必ず立山連邦見てしまいます♪ あの雄大な姿は、富山県民の心のシンボルですね☆
Re:田舎
富山の心のシンボルか~
あの山が見える日ってみんな心がキレイな気がしませんか?
毎日見えるといいのに…なんて思っちゃいます。
あの山が見える日ってみんな心がキレイな気がしませんか?
毎日見えるといいのに…なんて思っちゃいます。
はい☆
平野から見る立山は絶景!
山の頂きから見る富山平野の景色も絶景!
生まれ育ったcountryを楽しまなきゃ損だよね♪
山から流れ落ちる雪解け水は、身体の中まで流れ 心まで洗われる気がします☆(^O^)
山の頂きから見る富山平野の景色も絶景!
生まれ育ったcountryを楽しまなきゃ損だよね♪
山から流れ落ちる雪解け水は、身体の中まで流れ 心まで洗われる気がします☆(^O^)
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
プロフィール
HN:
misato
HP:
性別:
女性
職業:
yogaの先生
趣味:
yoga,映画,アウトドアな事
最新記事
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
カウンター